ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」 ロゴポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」 ロゴ

<終了しました>第1回ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」・「極限マテリアル」 合同公開ワークショップ

開催日時:平成30年1月30日(火)10:00~20:00
Abstract提出は締め切りました
参加申込みは締め切りました

場所:ステーションコンファレンス東京 602AB会議室(サピアタワー6階)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12(東京駅日本橋口)
https://www.tstc.jp/tokyo/access.html

■ 共催:
ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」代表機関 東北大学金属材料研究所
ポスト「京」萌芽的課題「極限マテリアル」代表機関 東京大学大学院工学系研究科
■ 協賛:
ポスト「京」重点課題5「エネルギーの高効率な創出、変換・貯蔵、利用の新規基盤技術の開発」
ポスト「京」重点課題7「次世代の産業を支える新機能デバイス・高性能材料の創成」
計算物質科学人材育成コンソーシアム
■ ワークショップ参加費:無料
■ 情報交換会費:4,000円
(情報交換会会場:ステーションコンファレンス東京602CD会議室)
 ダウンロードはこちら

プログラム

10:00-10:10 挨拶
ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」課題責任者 東北大学 久保百司
ポスト「京」萌芽的課題「極限マテリアル」課題責任者 東京大学 松下雄一郎
文部科学省 研究振興局 計算科学技術推進室
[基礎科学の挑戦]
10:10-10:30 サブ課題A 東北大学 許 競翔
「水蒸気環境における固体酸化物形燃料電池の亀裂生成に関する
大規模分子動力学シミュレーション」
10:30-10:50 サブ課題A 東京大学 樋口祐次
「大規模粗視化分子動力学法を用いた結晶性高分子の破壊シミュレーション」
10:50-11:10 サブ課題A 東京大学 齋藤拓也
「地震の核形成過程に対する周期的応力摂動の効果」
11:10-11:30 サブ課題A 金沢大学 安田洋平
「結晶性材料中の局所変形帯の有限要素シミュレーション」
11:30-11:50 サブ課題B 東北大学 森井洋平
「複雑流動のマルチスケールシミュレーション」
11:50-12:10 サブ課題B 東京大学 渡辺宙志
「短距離古典分子動力学法のSIMD化について」
12:10-12:30 サブ課題B 海洋研究開発機構 國嶋雄一
「ラグラジアン雲シミュレータを用いた降水機構の解明」
12:30-14:00 昼休み
14:00-14:20 サブ課題C 理化学研究所 Le The Anh
「The first-principles calculation of K-edge X-ray Raman
Spectrum (XRS) of epsilon phase of solid oxygen」
14:20-14:40 サブ課題C 理化学研究所 河津 励
「経路積分分子動力学法を用いたδ-AlOOHの構造探索」
14:40-15:00 サブ課題D 東京大学  Hyun-Yong  Lee
「Introduction to the tensor network renormalization and
its application」
15:00-15:20 サブ課題D 東京大学 白井達彦
「共振器系で起こる光双安定性の微視的模型による記述」
15:20-15:40 休憩
15:40-16:00 サブ課題D 筑波大学 吉村友佑
「Grassmannテンソルくりこみ群によるGreen関数の計算」
16:00-16:20 サブ課題D 筑波大学 山下 巧
「高次テンソル繰り込み群に対する大規模並列計算」
[極限マテリアル]
16:20-16:40 サブ課題A 東京大学 小杉太一
「孤立原子に対するCCSD法によるGreen関数構築」
16:40-17:00 サブ課題B 東京大学 Yuri  S. Nagornov
「Molecular dynamics simulation of nucleation of SiC
crystal in silicon nanostructures with a sampling method」
[講評]
17:00-17:15 アドバイザーからの講評
東京大学 常行真司 / 東京大学 今田正俊 / 東北大学 毛利哲夫
[情報交換会]
18:00-20:00 情報交換会(会場:ステーションコンファレンス東京 602CD会議室)

ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」 image